甲州道中早ある記
No.0 日本橋

歩いた日 : 令和 4年6月30日(木)

 

 

 「東海道五十三次」を歩き終え、続いて「中山道六十九次」を10年7ヶ月掛けて歩き、とうとう令和5年12月2日三条大橋に到着した。

  となれば、次はどこ?
  中山道の沓掛宿~分かれて生家のある海野宿を通って善光寺方面に進む「北国街道」か。
  日本橋から新宿、八王子、上野原宿、甲府を通って下諏訪宿で中山道に合流する「甲州街道」にするか。

 
 考えた末、「甲州街道」を進むことになった。
 まずはやはり日本橋の上に立つことになる。
が、今回の「日本橋」はちょっと違ってきている。

 そう、日本橋の上に架かっている首都高速道路を撤去して日本橋の上をすっきりさせよう、という計画が現実化し、その工事が始まっている。

 その工事の様子を見ながら甲州街道歩きを始めてみようと、日本橋の上に降り立った。

 始まっている。本線を通しながら部分的に撤去するという難しい工事になるが頑張って欲しい。
幸い首都高速の下は日本橋川。台船が来て撤去した桁を運ぶことができる。

 

 東京の流心に位置する日本橋の景観を取り戻すため、真上を走る首都高速道路を地下化する事業が本格的に動き出した。日本橋周辺の首都高約1.2kmを地下トンネルとし、橋を跨ぐ高架を撤去する。あわせて周辺では大規模な再開発が進められている。完成までには10~20年かかる見通しだ。
 日本橋の首都高速道路地下化は小泉純一郎も進めようとしたが、巨額の費用負担がネックになって進んでこなかったが、総事業費を3,200億円に圧縮し、東京都と中央区が計400億円を負担するなどしてようやく財源のめどがついた。 

 小池百合子都知事はいまの日本橋を「イケてない」と言い切り事業の意義を強調する・・・。
                2018.9.13 読売新聞

 
 何年かかるか、昭和39年の東京オリンピックの開催に間に合わせて掛けられた首都高速道路だが、景観を重視すると素晴らしい計画である。
  小泉純一郎首相が提案し、小池百合子東京都知事が賛成。本当に計画が決定してしまった。楽しみにしよう。

 撤去工事を眺めて日本橋を後にしてまず東海道を南に進み2つ目の交差点を右折し皇居に向けて甲州街道を歩きだした。

 途中「大手町交差点」に出て左折お堀に沿って南へ歩くと左手のビル街、右手の皇居の林を見て進む。
道路を横断するには地下街に入る。東京駅の近くも通るので、ちょっと寄ってみよう。
何度見上げてもすごい天井だ。日本の誇りだ。

 皇居側は「和田倉門」を過ぎ、二重橋前と通じる大通り前に来た。
遠くにやぐらと二重橋が見えている。

 さて甲州街道はこの先で右へ曲がって新宿を目指すことになるが、きょうは時間の都合でここまでとしよう。

 左手を振り返ったら帝国劇場もあった。大きい建物に大きな文字で書かれているからすぐにわかった。
 さあ次回はここから歩こう。

 


甲州道中トップページへ No.1 内藤新宿へ