NO.73

新十文字橋

しんじゅうもんじばし

(足柄上郡松田町〜開成町) 

 松田町と開成町との間の酒匂川を渡る道路橋。渡り賃として10文の通行料を取ったので、その名が付いたとの説もある。
 ゲルバー式連続鋼板桁橋で、橋長367mの長大橋だ。竣工は昭和45年。
 橋桁の側面には青色のストライプが2本入っており、単純な等断面橋梁にアクセントを与えている。
 なお、下流側には旧十文字橋があり、昔、渡しはその位置にあって十文字渡しと言われた。
前に戻る       次へ進む                       
 
          トップページに戻る