NO.6
西鶴屋橋
にしつるやばし
(横浜市西区)
横浜駅西口にある林をテーマにした橋で、わが国最初のサウンドスケープ橋である。
木々のささやきが高欄(らん)から聞こえ、上を走る首都高速道路の高架線の存在を忘れさせる。
橋の構造は鋼板桁橋で橋長25mの単純桁である。竣工は昭和63年。
県政総合センターの入り口のそばに位置し、多くの市民が親しむことができる橋なので、100選に選ばれたことを機会に今後、橋の周囲や橋上が豊かな緑の木々や草花で彩られることを期待したい。
前に戻る
次へ進む
トップページに戻る