”かながわ東海道ルネッサンス”ー最近の動きー |
「かながわ東海道早ある記」での紹介 |
その59 宿場町の趣足元に -小路 石畳風に改良へ-藤沢宿 |
(関連⇒第1集 ⑫藤沢宿 に)
|
第1弾として、本年度は妙善寺横町(延長61メートル、幅員3.6メートル)と荘厳寺横町(延長24メートル、幅員1.8メートル)の改良を実施。車の走行に配慮し、平板ブロックを敷き詰めるのは道路中央部のみとする。市議会9月定例会で可決された本年度一般会計補正予算に、事業費として約1200万円を計上した。
さらに、今後も四つの小路や裏道の改良を2021年度までの計画で進める。総事業費は概算で3億円程度の見込み。市土木維持課は「散策に魅力的な空間をつくることで、地域の回遊性を高めたい」としている。
( 神奈川新聞掲載記事2017.11. より) |
※「かながわ東海道早ある記」トップページへ ⇒ ![]() ※最近の動き 目次に戻る |
前の話題へ ☆ 次の話題へ |