”かながわ東海道ルネッサンス”ー最近の動きー |
「かながわ東海道早ある記」での紹介 |
その3 <小田原宿なりわい交流館オープン> |
(第1集 ⑱小田原宿から大磯宿①に) |
小田原市本町にある旧網問屋の店舗が生まれ変わり、観光案内施設「小田原宿なりわい交流館・角吉」としてオープンした。 同館は、木造2階建てで、1階は畳15畳の休憩所や案内カウンターがありお茶も提供している。 また2階は約45㎡の板の間があり、昔の小田原宿を紹介している。 同館は旧東海道に面し江戸時代は旅籠だったというから、東海道の旅と関係は大いにありです。 年中無休、入場無料。 (神奈川新聞掲載記事より2001. . ) |
※「かながわ東海道早ある記」トップページへ ⇒ ![]() ※最近の動き 目次に戻る |
前の話題へ ☆ 次の話題へ |