”かながわ東海道ルネッサンス”ー最近の動きー |
「かながわ東海道早ある記」での紹介 |
その37 <「丸子の渡し」復活へ -川崎の市民団体など 多摩川ににぎわい-> |
(関連⇒第1集 ⑧川崎宿 に) |
かつて中原街道の往来に重要な役割を担った「丸子の渡し」をよみがえらせるプロジェクトが、川崎市を流れる多摩川を拠点に活動する市民団体や河川漁協の協力で始動する。同地点で営業休止状態となっている老舗貸しボート店のボートを活用する一石二鳥の手法を採用。「多摩川の歴史と環境を次世代へ語り継ぐには、シンボルとなる船の存在が欠かせない」とアピールしている。 (神奈川新聞掲載記事より2006.8.27) |
※「かながわ東海道早ある記」トップページへ ⇒ ![]() ※最近の動き 目次に戻る |
前の話題へ ☆ 次の話題へ |